ジェイエステのフェイシャルエステお試し体験コースの体験談

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回、名古屋にあるジェイエステへフェイシャルお試し体験コースへ行ってきました。

体験したコースは、ジェイエステで1番人気の「ハリ・ツヤ美顔ケア」ファーストフェイシャル体験です。

フェイシャルケアが2回+ワキ脱毛12回(お好きな3部位の脱毛1回)が付いて2,000円(税込)ととても格安で行ける体験コースです。

※脱毛は、キャンペーン期間中のみの特典です。

キャンペーン期間以外でも、ワキ脱毛300円(税込)でできます。保証期間もついていてトータル7年間無料で通うことができるのでお得ですよ。

こんな人にぴったり
  • リラクゼーションよりも効果の方を重視したい人
  • リーズナブルな料金でエステを受けたい人
  • 短時間で施術を済ませたい人

ハリ・ツヤ美顔ケアは、LEDの光を照射させ肌奥の真皮層にあるコラーゲンを活性化にする施術で、3日に1回施術を受けることもでき、主にエイジングケアをしたい人におすすめのお試し体験コースです。

この体験したコースは、マシンのみなのでハンドマッサージによってリラクゼーション効果を得たい人は、オールハンドの「すっきり小顔ケア」体験がおすすめです。

私の場合、同じコースを2回体験しましたが、他にも5つ体験コースがあるので1回目と2回目は違う体験をしてもOK。

場所は、名古屋駅から少し離れているので地下鉄(桜通線)久屋大通駅を利用して行きました。2番出口を出たらすぐ目の前が、第5FPSビルなので出口さえ間違えなければ楽に行けます。

★体験での滞在時間

  • 1回目…カウンセリングを含め2時間程度
  • 2回目…フェイシャルケア+脱毛体験で1時間30分くらい
【持ち物】
・コンタクトケース

※当日の服装ですが、下にタンクトップやキャミソールを着ていった方が着替えが楽なのでおすすめです。

体験の予約方法と空き状況

ジェイエステの予約は、公式サイトからだと2週間前から予約を入れることができます。

第2希望までを入力し送信すると、24時間以内に確認の連絡が来ます。第一希望の時間帯を中心に、体験日時を決定し予約確定となります。

平日での予約は比較的取りやすく、第一希望が合わなくても第二希望で予約は取れると思います。

ジェイエステ店舗内の雰囲気

ジェイエステのある第5FPSビルのエレベーターへ乗るときに、丁度同じジェイエステへ行く他のお客さんと同じでした。

中へ入ると、直ぐ受付と7~8個テーブルが並んでいて、そこで待合室&カウンセリングをうけました。

メガネ屋さんの待合室のような、シンプルなテーブルとイスでナース服を着たスタッフの方が7人~8人くらい見えました。

ベットの数も多く、10個くらいあって全て茶色いカーテンで仕切られています。

カウンセリングの時と後に、ルイボスティーを出してくれます。この、ルイボスティーはジェイエステ特性の酵素茶で、ペパーミントのスッとした飲みごこちで少し癖のあるハーブティーでした。

カウンセリング中も、お客さんが3~4人来てたので「人気があるエステサロン」っていう印象でした。

ハリ・ツヤ美顔ケア(2回2,000円わき脱毛付)の体験レポート

【プロフィール】
・年齢:40代後半(女性)
・職業:パート
・肌状態:敏感肌、やや乾燥肌
・肌の悩み:頬のたるみ、ほうれい線、目の下の小じわを無くしたい。年齢と共にハリ・ツヤが無くなってきた。

1.カウンセリング

今回担当してくれるスタッフの方は、年齢が29歳くらいで少しぽっちゃりとしていて質問に対しても曖昧な話しをする方でした。

カウンセリングは、タッチパネルに住所、氏名、悩んでいる所などをチェックします。

チェック画面を進んでいくと、シワやたるみの原因など肌悩み別に悩みの改善策やケア方法などについて詳しく見ることができるので、自分の肌悩み箇所はみておくと良いでしょう。

チェックがすべておわると、スタッフの方が来て一番悩んでいる肌悩みについてとコースの説明が簡易的にありました。

カウンセリングが終わったら、お試し体験の契約書の確認と支払いを先に済ませます。

体験の契約内容をスタッフの方と一緒にチェックし、クーリングオフや中途解約についての説明も受けます。

  • 2回目の時は、カウンセリングはありません。

2.クレンジングと洗顔(セルフ)

ロッカーで着替えを済ませ、エステティシャンのアドバイスの元クレンジングと洗顔を自分で行います。

クレンジング

  1. 手を洗う

  2. 目元のメイクをコットンで落とす

    目元メイクは、下へスッと拭き取るように落とします。この時、まゆ墨も落としておきます。

  3. クレンジング剤をつけ顔全体のメイクを落とす

    おでこ→ほほ→鼻→アゴまわりの順にオイルクレンジングを付けます。おでこからクルクル小刻みに指を動かして最後に、口と目の周りのメイク汚れをやさしく落とします。

    小鼻の周りは、細かく円を描くように洗うと、ざらつきが無くなり角栓も取れるそうです。

  4. 洗い流す

    洗い流しは、30回程度を目安に行います。

洗浄力が強そうなオイルクレンジングでしたが洗い上がりは、とてもしっとりしていてツッパリ感はなかったよ。
クレンジングをするポイント
クレンジング時間は、1分間です。それ以上時間をかけて行っても、かえって肌の乾燥を引き起こしてしまう恐れがあるので注意しましょう。

洗顔

  1. 泡でウォッシング

    洗顔は、エステティシャンの方があらかじめ泡立ててくれているのでそれを手に取り、おでこ→ほほ→鼻→アゴにたっぷり泡をのせます。

    肌に手が当たらないように、泡で30秒間顔全体を洗います。

  2. 洗い流す

    クレンジング同様、洗い流しは30回程度を目安に行います。

洗顔後、肌にツッパリ感があったので私には「少し合わないかな」と感じました。
洗顔をするポイント
泡で洗う時間は、30秒間です。クレンジングよりも短い時間で行ってくださいね。手が肌に触れないように泡で洗うのがポイントです。
クレンジングや洗顔は、洗い流しが不十分だとシミなど肌の老化の原因に繋がるのでしっかりと洗い流すようにしましょうね。

自宅ケアをする時に、直接シャワーを顔にかけて洗い流すのはNGです。コラーゲンの線がブチブチ切れてしまい、シワの原因を作ってしまうので注意してくださいね。

3.ファインライト:20分

ファインライトは、LEDの光照射を20分間照射します。目元にサングラスを置き、3分~5分置きにミストで保湿を行いながらLEDの光を当てます。

ファインライトの光は、ほのかに温かさを感じ「肌が乾いてきたかな」と思うタイミングでミストをかけ保湿します。

  • 1回目の時は、ミストをかける度に寒さを感じましたが、2回目の時は、寒さはなかったけど首元まで垂れるくらいミストをかけられました。
光をあてた時、最初すごく眩しくてビックリするけど、5分くらいするとだんだん目が慣れくるので気にならなくなります。

4.パック:15分

肌を、鎮静させるためのパックを15分間行います。美容液をたっぷり含んだ、冷たいパックです。

パックに含んでいる美容液が、首筋にまで垂れてきたので少し気持ち悪かったです。1回目の時は、ミストもパックも冷たくダブルで寒さを感じました。

5.仕上げ

仕上げは、ローションとクリームで保湿ケアをして終了です。

パックが終わった後、デコルテと首筋部分のツボ押し、ヘッドマッサージが軽くあります。2回目の時は、ツボ押しやヘッドマッサージが入念にあって最後に肩のマッサージもしてくれました。

マッサージは本来コースに入っているものかどうかは分かりませんが、結構力のはいったツボ押しマッサージなのですごく痛かったです。

仕上げに塗るクリームは、ベタつきがないのに肌はしっかりと保湿していてGOOD!
施術当日は、美容液でのお手入れは控えてくださいね。エイジングケアをWで行うと活性化し過ぎになり、かえって肌トラブルの原因にもつながります。

ハリ・ツヤ美顔ケアを2回体験して得られた効果と持続性

ハリ・ツヤ美顔ケアの効果は、施術から2日~3日後に1番効果が出ます。自宅でのケアをしっかりと行えば1週間は持続しますよ!
体験で得られた効果
  • 肌の保湿・ハリ・ツヤ効果
  • 目の下のたるみ改善
  • エイジング効果

施術直後の効果は、見た目何も変わりません。しかし、仕上げのクリーム効果もあるのかな?と思いましたが、化粧ノリはすごく良かったです。

次の日、いつもより肌がしっとりとしていて目の下部分がふっくらしたるみが改善されていました。

効果が最大限に出る2日後、頬部分を中心に顔全体に更にハリ・ツヤが出て美肌効果も感じました。肌もスベスベしていて小じわがなくなるので、エイジング効果もバッチリでてます。その後、4日くらいは効果が持続しました。

施術から1週間~10日後には、効果も徐々に薄れて元の肌状態へ戻っていきます。小じわ改善効果はありますが、くっきりついてしまっているほうれい線などのシワなどには効果はありません。

2回目も1回目同様の効果でした。2週間に1度受けてみましたが、持続効果に変わりはありませんでした。

ハリ・ツヤ美顔ケアを2回受けてみた感想

全ての内容を、★星5段階で評価をしました。

・総合評価 ★★★★☆
・予約時の空き状況 ★★★☆☆
・接客・店舗の雰囲気 ★★☆☆☆
・設備 ★★★☆☆
・施術内容・仕上がり ★★★★☆

ハリ・ツヤ美顔ケアを2回受けてみて総合的に、★星4つとしました。予約、接客、設備などは良くも悪くもなく普通です。

施術内容もLEDの光を照射するだけの簡単なものですが、思った以上にエイジング効果があって、しかも2回体験ができたので★星4つとしました。

今回受けた体験コースにはハンドマッサージが、一切ないので疲れをとってリラクゼーション効果を得たい人にはおすすめ出来ません。

勧誘や商品の紹介なども全くなく帰りの際は、メイクブースにて次回の予約をいれた後そのまま受付を通さず帰宅してOKでした。

契約料金も公式サイトに掲載されているままなので、6回コースを利用すると1回あたり6,000円ととてもリーズナブルな料金で通うことができます。

お得情報

ジェイエステへ友達を三人紹介したら、LEDが照射できる美顔器が貰えます!通うことが難しい人は、自宅でもエステと同じケアができるので是非、友達を紹介して美顔器をゲットしましょう。

注意

好転反応がでることもある!
施術後、ニキビができたり肌が赤くなったりする好転反応が出る事があるそうです。

もし、好転反応がでたとしても肌が活性化されている反応なので問題はないと言っていました。1~2週間で治らなければサロンへ問い合わせをして下さい。

私の場合、施術後1時間くらい顔が火照った感じはありましたが、好転反応はでませんでした。しかし、2回目の時にニキビのような赤い湿疹がでちゃいました。10日ほどで完治。

良かったところ

  • お試し体験が複数申し込める
  • 4~5日間はメイクノリが良い
  • 正しい洗顔やクレンジング方法が学べる
  • メイクブースにオリジナルコスメが豊富に揃っている

他に気になっている体験コース(痩身や脱毛など)があれば、フェイシャル体験と同時にいくつでも申し込みをする事ができます。通常価格よりも格安で受けることができるので申し込みしておくとお得です。

ジェイエステは、ドライヤーやオリジナルコスメ(下地、ファンデ、アイシャドウ、アイブロウ、チーク、パウダー、口紅など)が豊富に揃っているので手ぶらで行くことができます。

しかし、化粧水や乳液がないので日焼け止めクリームなどの基礎化粧品が必要な方は持って行きましょう。

イマイチなところ

  • 個室が無く着替えるところが共同
  • バスローブ姿を他の人に見られる
  • 自分で洗顔をしなくてはいけない

ジェイエステには、個室が無く共同のロッカールームで着替えをするので、他の人と一緒になることがあります。

女性専用のサロンとはいえ、着替えて出てくる時や施術が終わって着替えに戻る時、受付に他のお客さんが居たら見られます。

移動をする時、必ずと言っていいほど他のお客さんと会うので人目が気になる人には向いてません。

施術室もカーテンのみで仕切られているだけだし施術時間も短いので、正直言ってリラックスはできません。

「ハリ・ツヤ美顔ケア」は、クレンジングと洗顔はセルフで行わないといけないのが面倒でしたね。

洗顔やマッサージをして貰いたい人は、ワンランク上の「リラク&メリハリコース」がおすすめです。

ジェイエステティックの公式サイトはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク
スポンサーリンク