傷跡がある状態でも施術OKなのか?傷跡を消すのにおすすめのエステサロン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

エステサロンの注意事項や質問欄に「傷跡部分は施術ができません」とよく書かれています。特に、脱毛サロンを利用するときに目にするのではないでしょうか。

果たして、この傷跡とはどのような傷の事をいうのでしょうか。傷跡があると、本当にエステを受けられないのでしょうか。

そこで、傷跡がある状態でもエステの施術が受けられるのか調査しました。傷跡がNGなエステ、OKなエステについてみてみましょう。傷跡を消すのにおすすめのエステも紹介しているので参考にしてみてください。

エステサロンでの施術が可能な傷跡と不可能な傷跡

傷跡の具合によって、エステの施術が可能な場合と不可能な場合があります。一般的なケースについてまとめましたが、サロンによっては受けられる傷跡もあるので、参考にとどめて実際にはカウンセリングで相談をしてみてくださいね。

施術が可能な傷跡

皮膚の表面にできた浅い傷ならほとんどの施術メニューが可能です。浅い傷跡とは、転んでヒザを擦りむいた時に出来たような、表皮面のみに出来た傷が完治したものをいいます。

施術が不可能な傷跡

エステの施術が不可能な傷跡は、赤く盛り上がってケロイド状になっている傷跡で、周りの皮膚よりも表皮が光っていたり段違いになっていたりするものです。切り傷や火傷をしたときに、真皮層にまで達したケガが当てはまります。手術跡も注意が必要です。

特に、レーザー脱毛や光エステをする時は注意が必要です。IPLの光を使用した美容機器は、照射時にメラニン色素に反応するので火傷などの肌トラブルの原因になります。

表面の傷は完治していても、深部がまだ完治していない傷の場合、余計に傷が悪化することもあるので注意しましょう。

肌細胞を再生する施術メニューであれば深い傷跡に対しても有効な場合があるので、カウンセリングで相談してみてくださいね。

傷跡がある部分でも受けられるエステの施術

ここでは、施術可能な傷跡で受けられるエステの施術内容を紹介します。

エンダモロジー

エンダモロジーは、主にセルライトを除去しサイズダウンをしたい時に受ける痩身機器です。脂肪を揉み解し吸引するだけでなく、肌の引き締めやアンチエイジング効果も得られます。傷跡がある部分でも施術が可能で、コラーゲンの生成を促しなめらかな肌に仕上げるので傷跡にも効果が期待できそうです。

光フェイシャル

エステサロンで受けられる光フェイシャルは、LED光を照射し肌トラブルを改善していきます。光の出力は弱く、施術時の痛みもなく、肌にやさしいのが特徴です。肌のターンオーバー(肌の再生)を正常化するので、ニキビ跡や傷跡の修復にも効果を発揮します。

ピーリング

ピーリングは表皮の古くなった角質を取り除く施術です。ケミカルピーリングやクリスタルピーリングなど色々な種類があります。新陳代謝を良くして皮膚細胞の生まれ変わりを助けるため、色素沈着した肌の修復に効果的です。

ラジオ波(RF)

ラジオ波は高周波を当てることで肌奥のコラーゲン繊維を修復・生成できるマシンです。温熱パワーによってヒート・ショック・プロテイン(HSP)という痛んだ細胞を修復するたんぱく質が増えたり、リンパや血液の流れを促して老廃物の排出を促したりすることで、傷跡の改善が期待できます。

パック

イオン導入よりは効果は抑えられてしまいますが、肌に刺激を与えずに有効成分を浸透させられる方法としてパックが挙げられます。酵素パックなど、肌に優しく不要な角質を取り除くパックも有効です。

グリーンピール

グリーンピールは医学から始まった、100%天然植物成分だけを使い肌を再生させるリフレッシュケアです。ハンドトリートメントによってハーブをお肌の中にすりこんでいきます。血液循環や新陳代謝が促され、古い角質がはがれ落ちます。コラーゲンやエラスチンの生成も促されます。ニキビ跡はもちろん、傷跡やケロイド跡にも効果的と言われます。

S.S.C脱毛

S.S.C脱毛は、肌への刺激が少ない光脱毛です。光脱毛のなかでも最も肌にやさしい脱毛方法なので、傷跡に悪影響を及ぼすことはないとされています。

キャビテーション

キャビテーションは、痩身エステで使用する美容機器で、痩せたい部位に超音波をあてて脂肪細胞を破壊していきます。傷が完全に完治していない場合は、施術できません。しかし、完治している傷の場合、帝王切開による傷跡でも施術が可能です。

傷跡があると受けられないエステの施術

傷跡がある部分には、施術がおこなえないエステの施術内容をみてみましょう。

IPL脱毛

IPL脱毛はメラニン色素などの黒い部分に反応する光を照射し脱毛をする方法のため傷跡には施術ができません。ほくろ毛や日焼け肌へ照射することもできません。小さい傷跡であればその部分を避けて施術を行うか、光があたらないようにシールなど貼ってガードをすれば施術可能です。

脂肪冷却

脂肪冷却は、気になっている部分の脂肪を専用のアプリケーター機器で吸引しながら冷やしサイズダウンします。この際の吸引がかなりの強さであることから内出血など、傷跡部分に負担がかかる可能性があるため、施術不可としているエステサロンが多くなります。

傷跡を消すのに効果が期待できるエステサロンの施術内容

フォトフェイシャル

フォトフェイシャルは、しみ・シワ・そばかす・くすみ・ニキビ跡などあらゆる肌トラブルを改善する施術法です。フォトフェイシャルは医療行為なので、美容皮膚科や美容外科、美容クリニックなどの医療機関でしか受けられません。

色素沈着が生じた軽い傷跡であれば、色が薄くなり傷跡が目立たなくなるくらいの改善効果が期待できます。万が一、肌トラブルが生じた場合でも、直ぐに医師の診察をうけられるので安心して通えます。

※参考⇒フォトフェイシャルの効果について

イオン導入またはエレクトロポレーション

イオン導入エレクトロポレーションは、美容液成分を肌奥へ浸透させ美肌効果を得る施術方法です。どちらも、エステサロンやクリニックで受けることができます。

導入させる美容液成分には、ビタミンC誘導体やプラセンタエキスなどがあります。ビタミンC誘導体はコラーゲン生成や色素沈着の改善に効果的ですし、プラセンタエキスはターンオーバーを促進させてくれる効果があるので軽度のクレーター状となった傷跡の改善に効果的です。

バイオニックセルサー

バイオニックセルサーは、顔にマスクを乗せ器具を装着しパルス波の微弱電流を流し美容液成分を肌へ浸透さる施術方法です。イオン導入効果と肌細胞の新陳代謝を活性化させるパルス波電流との相乗効果によって美肌効果が得られます。これらの作用から、軽度の傷跡の改善効果を期待できます。

アイクリア

アイクリアとは、ブルーライトを照射するニキビ治療にも使われる光治療で、コラーゲンを増加させ肌を改善します。主にクリニックで受けることができてエステで受けられるサロンはまだ少ないです。治療回数は8~10回程度で、週に1~2回の頻度で通うと効果的です。

LEDの光よりも皮膚の再生効果が高く、照射させる青い光はアクネ菌を死滅させ、405~420nmの光近赤外線が繊維芽細胞の活動を高めてコラーゲンを増加させます。

1回につき15分~20分程度光を照射し、施術時の痛みはなく副作用もない安全な施術です。費用については、肌の症状によって保険が適応される場合があり適応されれば1回400円程度、自費の場合3,000円くらいが必要です。

傷跡を消すのにおすすめのエステサロン

傷跡と言ってもさまざまありますが、ここでは色素沈着した傷跡に効果がある施術をおこなっている人気のエステサロンを紹介します。例えば、クレーター状になったニキビ跡などがこれに該当します。

シーズ・ラボ

シーズ・ラボのおすすめポイントは、同グループの美容皮膚科シロノクリニックの医師によって開発された、医学的根拠がはっきりした施術が受けられるという点です。

治りにくいニキビやニキビ跡の治療として、メディカルピーリングにより肌を活性化させます。ピーリングを行った後は、イオン導入により細胞修復させる美容液を肌奥へ浸透させ傷跡を修復します。

おすすめのコース名 ニキビ跡・凹凸解消コース(60分)
お試しプラン料金 5,400円
通常価格 20,520円
施術内容 無料カウンセリング
ピーリング
プロリフトRF
イオン導入

シーズ・ラボの公式サイトはこちら

エルセーヌ

エルセーヌの魅力は悩みに合わせて青色や黄色の光フェイシャルを受けられる点です。

イオンパック(+スーパーベイビースキン)や首、肩のマッサージなどで血流を改善してコース効果を高めます。光の刺激と美容成分により、ターンオーバーによる傷ついた部分を修復する肌本来の働きをサポートします。

おすすめのコース名 光フェイシャル浄化・極みコース
お試しプラン料金 1,000円
通常価格 5回コース:86,400円
10回コース:167,400円
施術内容 カウンセリング
イオンパック(+スーパーベイビースキン)
首マッサージ
肩マッサージ
クレンジング
ナチュレシート
光フェイシャル
潤いパック

エルセーヌの公式サイトはこちら

ヴィトゥレ

ヴィトゥレではコラーゲンを生成する組織にダイレクトに光が到達するフォト照射を受けられます。

フォトエステをベースとして、オーダーメイドエステメニューを組み合わせることができる点も魅力です。セットメニューとしてはダメージを受けた肌細胞に働きかける「うる肌プラセンタ」、血液やリンパの流れを活性化し老廃物の排出を促す「ひきしめ小顔RFラジオ波」などがおすすめです。

おすすめのコース名 オーダーメイド×フォトエステ
おすすめプラン料金 13回コース
初月0円
翌月以降月額3,600円~
施術内容 クレンジング・洗顔
後と照射
パック
整肌
オーダーメイドエステメニュー
・顔やせほぐし
・うる肌プラセンタ
・毛穴デトックス振動法
・ひきしめ小顔RFラジオ波
・トーンアップ素顔美人

ヴィトゥレの公式サイトはこちら

ケガが修復してどのタイミングからエステサロンの施術が可能なのか?

エステサロンの施術で傷跡を改善することを考える場合、傷跡の程度は軽い必要があります。真皮層にまで達していない浅い傷で、傷口が完全に閉じかさぶたが剥がれて完治している傷ならば大丈夫です。

傷ができてからおよそ1~2ヶ月後のタイミングで施術が可能となる場合が多いでしょう。治りの速さなどは個人差があるので、実際に施術できるかはカウンセリングの際にエステサロンのスタッフに相談してくださいね。

エステサロンやクリニック以外で傷跡を消す方法

ここでは、エステサロンやクリニックに通わないで傷跡を薄くする方法を紹介します。即効性はないので、効果を得るためには使い続ける必要があります。

アットノン医薬品を使用する

アットノンEXは、クリームタイプ・ジェルタイプ・コンシーラータイプ・ローションタイプがあり小林製薬が製造・販売を行っている第2類医薬品です。ひっかき傷、料理でできた火傷跡、転んで出来たすり傷などの傷跡に効果があります。

さらっとした使い心地が良い人はジェルタイプ、しっとり保湿効果もほしい人はクリームタイプがおすすめです。
商品名 アットノンEXジェル
アットノンEXクリーム
小売価格(税別) 1,300円
内容量 15g
コンシーラータイプは、傷跡を消しながら、治したい人におすすめです。
商品名 アットノン コンシーラータイプ
小売価格(税別) 1,300円
内容量 10g
ローションタイプは、傷跡が広範囲にある人におすすめです。
商品名 アットノンローション
小売価格(税別) 1,600円
内容量 25g

アットノンEXの成分効果

アットノンEXは、ヘパリン類似物質・グリチルリチン酸・アラントインという3種類の有効成分の働きにより傷跡を改善します。

■ヘパリン類似物質
ヘパリン類似物質には、水分保持、抗炎症、血行促進作用効果があります。傷跡の組織に水分を保持することによって、表皮の角質層を保湿し外部から肌を守ります。傷跡の慢性化している炎症を鎮め、血行を促進し新陳代謝を高める作用があります。

■グリチルリチン酸
グリチルリチン酸には、抗菌作用効果があります。傷跡周辺の炎症を鎮め、慢性化している傷跡を修復します。

■アラントイン
アラントインは、荒れ、ひび割れなどの皮膚を修復する組織修復する効果があります。肌のターンオーバーにじっくり作用します。

アットノン商品詳細はこちら

APPS配合の美容液を使用する

APPS(アプレシエ)とは、進化したビタミンC誘導体とも言われその吸収率は従来のビタミンC誘導体の約100倍と言われています。商品成分表示には、アプレシエ配合と書いてあるものもAPPSと同じ成分です。

APPS成分はアンチエイジング効果が得られ、ニキビ跡の改善も期待できます。成分濃度は0.1%〜1%以下の化粧品を選ぶとよいでしょう。では、APPS配合の美容液でおすすめ化粧品を紹介します。

エンリッチローション

エンリッチローションは、ビタミンC誘導体とビタミンE誘導体を肌奥へ浸透させます。5種類のヒアルロン酸と6種類の美容保湿成分が内側から表皮に働きかけ、肌の乾燥を防ぎハリを与え肌を滑らかにします。

直前にAPPSパウダーをローションと混ぜ合わせるので、新鮮な状態で使用できます。

商品名 エンリッチローション
価格 2,800円+送料無料
内容量 80ml(約1ヶ月分)
主な成分 高浸透型ビタミンC誘導体(APPS)
水溶性ビタミンE誘導体
EGF様ペプチド
FGF様ペプチド
ヨクイニンエキス
ヒアルロン酸5種
美容保湿成分6種

エンリッチローションの公式サイトはこちら

まとめ

傷跡の状態によって、エステサロンの施術が受けられる場合と受けられない場合があります。

浅い傷跡にはメラニン色素が沈着していることが多く、特にIPL脱毛は火傷などの肌トラブルを生ずる可能性があるので注意が必要です。

傷跡を薄くする施術には、エンダモロジーやバイオニックセルサーなどのように医療現場で成果をあげている皮膚再生の施術法が効果あります。

真皮層の奥まで達していないような軽い傷跡であれば、エステサロンのイオン導入でもある程度まで薄くすることが可能です。

深い傷跡であってもクリニックであれば治療で肌を修復していくことも可能なので相談してみてくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先週アクセスの多かったフェイシャルエステ関連記事BEST3


スポンサーリンク
スポンサーリンク