顔のたるみやシワは、男女問わず見た目年齢よりも5~10歳は老けてみえます。
その老け顔の原因を解消する一つの対策として「エステサロンへ通う」という方法があります。
専門的な知識や経験をもったエステティシャンに対応してもらえれば、セルフケアよりも短期間で効果が得られます。
一時的に利用するのも良いですし、定期的に通えば効果を持続できるので若さを保てます。
ここでは、エステサロンで老け顔解消のために行う施術メニューやマッサージ効果、エステにかかる費用などを詳しく紹介します。
★目次
老け顔に見えてしまう原因
老け顔になってしまうパターンは、主に二つあります。
一つ目は、不規則な日常生活が原因のパターン。
二つ目は、加齢など長期的にわたって徐々に起こる、皮膚のたるみやシワなどが原因のパターンです。
ここでは、日常生活によって一時的に老け顔に見えてしまう原因を男女別に紹介します。
女性が老け顔に見えてしまう原因
濃すぎるメイク
ファンデーションの厚塗りや濃いメイクは、老け顔の原因になります。
肌状態に自信がなく、シミやしわ部分などを隠すためにファンデーションを厚く塗ってしまうと、余計にシワを強調してしまいます。
肌質を改善し、ナチュラルメイクで済むようにしましょう。
ホルモンバランスの崩れ
生理前に分泌される黄体ホルモンはシミやくすみをつくる原因になります。ホルモンバランスも崩れやすく、ストレスが溜まりがちです。
肌荒れにつながるのはもちろん、顔にむくみも出やすく、目の下のクマも老け顔に見える一因となります。
男性が老け顔に見えてしまう原因
無精髭や青髭
無精髭や青髭があるだけでやつれて見え、顔色も悪く見えます。
顎髭は、きちんと手入れをしていないと見た目が老けてみえるので注意しましょう。
スキンケアに対する意識が薄い
男性は女性と比べて皮脂の分泌が多い割に水分量が少ない乾燥肌です。肌のテカりなどから一見、乾燥肌には見えませんが実は相当肌が乾燥しています。
スキンケアをしていない男性が多く、肌の手入れをしないままでいると余計に肌が乾燥し、シワの原因となります。日頃から化粧水や保湿クリームを使い、週に1回はパックしましょう。
男女共通する老け顔の原因
紫外線
紫外線には、波長の異なるA波とB波の2種類があります。
シワやたるみの原因をつくっているのは主に紫外線A波です。波長が長いため、皮膚の真皮層にまで達し、肌にハリを与えているコラーゲンを破壊します。
紫外線B波は表皮のメラノサイトを刺激しメラニン色素を生成させ、シミの原因となります。波長が短いため表皮にダメージを与え、肌のターンオーバー機能を衰えさせます。
シミ、シワ、たるみは老け顔の三大特徴でもあるので、外出をするときは日焼け止めクリームをしっかりと塗るなど紫外線対策を行いましょう。
睡眠不足
睡眠不足や睡眠の質の悪さは、目の下にクマを作る原因となります。十分な睡眠がとれていないと、血流が悪くなり肌のターンオーバー機能が衰えてシミもできやすくなります。
寝る前のスマートフォンやパソコンはブルーライトの影響で、睡眠の質を低下させるので注意しましょう。
生活習慣
普段の生活の中にも、老け顔の原因をつくっている行動があります。
食べ物についてですが、脂質と糖質を多く摂りすぎるとタンパク質の糖化を促進させAGE(終末糖化産物)を蓄積させてしまいます。このAGEの蓄積は老化の進行を加速させます。
飲酒やタバコも悪影響を及ぼします。
長期間にわたる喫煙習慣は、大量のビタミンCを消費するため、肌老化が進みやすくなります。お酒のアルコールは分解される際に大量の水分を必要とします。身体の組織が脱水状態になって、肌の水分も奪われやすく、潤いが失われてしまいます。大量の活性酸素も生じ、体内の細胞が酸化することで、シミやしわができやすくなります。
エステで受けられる老け顔解消に効果が高い施術方法
老け顔の原因でもあるシミ・シワ・ほうれい線・頬のたるみが改善できるエステで受けられる施術方法を紹介します。
EMS
EMSは、電気刺激によって筋肉を収縮させて鍛えることで顔を引き締める施術方法です。表情筋を鍛えれば、顔のたるみやシワが改善されリフトアップ効果が得られます。
筋肉が増える事によって肌の新陳代謝もあがり、肌色が明るくなりむくみにくくなります。ほうれい線や二重顎が改善され小顔効果にも期待ができます。
光フェイシャルエステ
光フェイシャルは、IPLの光を肌に照射しコラーゲンの生成を促し、シミ・くすみ・たるみ・シワを改善していく施術方法です。
光の色によって幅広く肌トラブルが解決できて、ニキビ肌にも効果があります。ダウンタイムがないため初心者でも気軽に受けることができます。
コラーゲンの生成により肌にハリと弾力が生まれ、リフトアップ効果も期待できます。
光の出力が強いフォトフェイシャルはシミやそばかすに効果が高い美容方法ですが、医療機関でしか受けられません。
顔パック
エステによってさまざまですが、肌の悩みに応じたパックができます。一通りのフェイシャルエステを行った最後に、パックで仕上げていくのが一般的です。
美容成分をたっぷり含ませたパックを行うことで、肌の乾燥を防ぎ潤いや栄養を与えながら保湿ができます。シワやシミ、毛穴の引き締め、目の下のクマなどに効果があります。
フェイスマッサージ
エステティシャンが手指を使って顔を揉み解すトリートメントです。筋肉の緊張を和らげて老廃物を排出しやすく、新陳代謝を活発にします。くすみ・たるみ・むくみ・しわなどに効果を発揮します。
リンパに沿って流していくリンパマッサージ、引き上げるリフトマッサージなど、マッサージ法はサロンによって異なります。
顔だけでなくデコルテ・ヘッド・首・背中などのマッサージも行うサロンが多めです。人の手の温もりによるリラクゼーション効果も得られます。
老け顔を解消するためにエステへ通う回数と効果の持続力
老け顔を解消するためにフェイシャルエステへ通う場合、基本的には効果が得られるまでの1~2ヵ月は週1回~2回受ける必要があります。フェイシャルエステを1回受けた効果は、長い人で1週間くらい持続します。
効果が出始め肌の状態が安定してきたら、月に2回~3回受けます。全施術完了までは通常3ヵ月程度かかります。施術のトータル回数は、全8回~15回程度です。
その後も効果を持続させるには、月に1回程度定期的に通う必要があります。生活習慣などによりコースの回数や効果の出方には個人差があります。
老け顔を解消させるのにおすすめのエステサロン
老け顔の原因には様々なタイプがあり、そのタイプ別におすすめのエステサロンとおすすめのコースを紹介します。
シミのケアには「エルセーヌ」の光フェイシャル
特にシミケアをしたい人には、「エルセーヌ」の光フェイシャル極みコースをおすすめします。極みコースは、顔に光をあて頑固なシミでも徐々に薄くし気になる部分を徹底ケアしていきます。
首や肩からマッサージを行い血行を良くしていくので、肌の代謝がよくなりターンオーバーも正常になります。
1,000円でお試し体験できるので、まずは効果を実感してみてください。もし効果に満足がいかなければ、全額返金してもらえる制度があるので安心です。
コース名 | 光フェイシャル極みコース |
---|---|
料金 | 5回コース:86,400円(税込) 10回コース:167,400円(税込) |
体験料金 | 1,000円(税込) |
施術内容 |
|
顔のシワ・たるみには「シーズラボ」のプロリフトRF
特にシワやたるみを改善して老け顔を解消したい人には、「シーズラボ」のプロリフトRFコースがおすすめです。自社開発した世界初導入のマシンで、メスを使わずにリフトアップします。
RF(ラジオ波)により摩擦熱を発生させ、コラーゲン繊維を収縮させてリフトアップし、修復と再構築することで若返り効果が得られます。ニキビやニキビ跡の肌改善にも効果的です。
コース名 | プロリフトRFコース |
---|---|
料金 | 21,600円(税込)/1回 |
体験料金 | 5,400円(税込) |
施術内容 |
|
毛穴・小顔・ハリには「スリムビューティハウス」毛穴引き締め美顔
毛穴の開きやたるみ、肌のハリを取り戻し尚且つ小顔効果にも期待したい人おすすめなのが「スリムビューティハウス」の毛穴引き締め美顔です。
施術では、角質層の水分や油分を整える生コラーゲンをセルサーによって肌の奥まで浸透させ肌の奥をトリートメントし本来の肌の美しさを引き出します。
そして、Vスティックトリートメントで筋肉にアプローチし血行の巡りを良くします。リンパのケアによって、くすみやむくみを改善しリフトアップ効果も得られます。
ビューティアップアドバイスもついた、お試し体験コースが1,000円で受けられ、1店舗当たり先着10名様限定なので早めに予約を入れておくことをおすすめします。
コース名 | 毛穴引き締め美顔コース |
---|---|
料金 | – |
体験料金 | 1,000円(税込) |
施術内容 | カウンセリング クレンジング 洗顔 エレクトロクレンジング 生コラーゲン塗布 バイオニックセルサー+メドマー Vスティックトリートメント フィニッシング ビューティアップアドバイス |
アフターケアで美容効果の高い老け顔解消方法
エステ後のアフターケアとして、顔の筋肉を鍛えるエクササイズを行えばリフトアップなどの相乗効果を得ることができます。
自宅や隙間時間を利用して行える、エクササイズやセルフマッサージ方法を紹介します。
表情筋トレーニングで老け顔解消
トレーニングによって顔の表情筋を鍛えることで、フェイスラインを整え顔のたるみ対策ができます。複数の表情筋を使って鍛えるため、リフトアップ効果が得られます。
大きくしっかり口を動かして「あ」・「い」・「う」・「え」・「お」を1文字ずつ区切り、ゆっくり言います。
- 「あ」は大きく丸く口を開けて、「い」はしっかり横に広げて前歯を見せて、「う」は唇をすぼめて、「え」は下唇の下の筋肉を意識し、「お」は上唇と鼻の下の筋肉を意識して行うのがポイントです。
目の下のクマ解消マッサージ方法
目の下のクマ即解消したい場合のマッサージ方法を紹介します。前日の寝不足が原因で出来たクマに特に効果があります。
【準備するもの】
- コップ2個
- 大きめのスプーン2個
- 冷水
- お湯(40℃程度)
1.1個のコップに40℃程度のお湯を、もう1個のコップに冷たい水を入れておきます。
2.大きめのスプーンをそれぞれのコップに一つずつ入れておきます。
3.温かいほうのスプーンを目の下のクマ部分に30秒程度当てます。
4.スプーンをお湯の入ったコップに戻し、冷たいコップのスプーンを目の下のクマに30秒程当てます。
5.3と4を繰り返し5回おこないます。
※スプーンを当てる際は裏のふくらんでいる方の面を当てるようにしましょう。
老け顔解消させる化粧品やメイク方法
普段使用する化粧品で老け顔解消法
シミが気になる人におすすめの化粧品
シミが気になる人には高い美白効果を持つ美白成分、ハイドロキノン配合の化粧品をおすすめします。
特にシミが目立つ箇所だけにハイドロキノン配合の化粧品を塗ることで、エステの効果を持続させることができます。ただし、ハイドロキノンは肌への刺激が強いので敏感肌の人が使用するときは、注意してください。
美白関係の化粧品を購入する際は、パッケージに「美白・医薬部外品」と書いてあるものを選びましょう。
シワが気になる人におすすめの化粧品
顔のシワを改善するには、乾燥肌改善のための保湿ケアをしっかり行うことが大切です。なので、保湿成分のセラミドが配合されている化粧品をおすすめします。
保湿化粧品を選ぶ際は肌に良く浸透し、天然オイルなどが入っていて保湿効果を長く持続させるものを選ぶと良いでしょう。
コンシーラーでたるみを消すメイク方法
目の下や顔のたるみをメイクで目立たなくするには、筆ペンタイプのコンシーラーがおすすめです。色は明るめのものを使い、リフトアップしたようなメイクへ仕上げます。
まず化粧水などで肌を整えた後、たるみが気になる部分(目じり、小鼻の横、口角など)に、斜め上方向へコンシーラーで線を入れます。
手でトントンと周りの肌となじませたら、後はこすらずにファンデーションを塗っていつも通りのメイクをして仕上げてください。メイク直しをするときも、コンシーラーを置いた部分は、こすらないように気を付けます。スポンジについた残りのファンデーションで仕上げるようにしましょう。
まとめ
老け顔は、たるみやシワ、むくみ、クマ、肌の乾燥など様々なものが原因で起こります。
一時的な老け顔は日常生活を見直せば改善できることがあるので、まずは規則正しい生活をしてみましょう。
もしそれでも解消しなかったり、年齢を重ねることが原因だったりする場合は、アンチエイジングケアができるエステがおすすめです。
EMSや光フェイシャル、顔パックなどのエステならではの施術で、きっと老け顔が改善できるでしょう。
この記事で紹介した自分でできるメイクや化粧品での改善方法やセルフケア方法も参考にしてみてくださいね。