
「最近なんだかシミやシワなどが増えてきた」、「肌の乾燥が気になる」など肌悩みを持っている人におすすめな美容法がイオン導入です。
イオン導入は、大人ニキビや背中ニキビといった肌トラブルの改善にも適しています。
今回の記事では、エステサロンのイオン導入とはどんなものなのか、導入する美容液成分の効果や料金などメリットやデメリットを調査しました。
★目次
エステサロンで行うイオン導入とは
イオン導入とは微弱な電流を流して肌のバリア機能を弱めつつ、イオン化した美容成分を電荷の反発する力を利用して肌奥の角質層奥へと浸透させていく施術です。
単純に塗った場合に比べて、肌奥へ美容液を浸透させる効果が4倍以上あるとされています。
家庭用のイオン導入機器も販売されていますが、電気の強さが異なるので、エステサロンでの施術の方がより効果が期待できます。肌の弾力や透明感を取り戻したい人におすすめです。
イオン導入器の種類
サロンやクリニックで使用しているイオン導入器は、種類によって電流の流し方が異なります。それぞれの特徴を紹介します。
種類 | 機器の特徴 |
---|---|
連続直流型 | 最初に開発されたイオン導入機器です。 FDA認可されているものの、分極による皮膚刺激や火傷のおそれあります。 |
パルス直流型 | 一定時間ごとに電流を流す・止めるを繰り返すタイプの機器です。 電流が流れやすくイオン導入効果が高い。 |
パルス脱分極直流型 | 皮膚に微量の電気を流し美容成分を肌奥に浸透させます。 皮膚への刺激がすくない 高い電流が流れる 大きめの美容分子を浸透させやすい |
交流型 | プラスイオンとマイナスイオンの電流を交互に流すタイプの機器です。 皮膚への刺激が少ないのが特徴 |
イオン導入器は、流す電流のタイプによって大きく4つに分けられ導入したい成分によって、向き不向きがあります。機器が開発されるたびに、安全面や肌への刺激が少なくなってきています。イオン導入効果からみるとどのタイプの機器も、それほど違いはありません。
しかし、イオン成分の中でも分子量の大きな成分も導入させたい場合はパルス脱分極直流型が適しています。しかし、電流が多く流れるためビタミンC誘導体が酸化してしまうこともあります。ビタミンC誘導体配合成分を、効率よく浸透させたいのなら交流型の機器が適しています。
エステサロンでイオン導入できる美容成分効果
ビタミンC誘導体の効果
イオン導入に最適でエステサロンでよく導入される成分が、水溶性のビタミンC誘導体です。
ビタミンC誘導体は、コラーゲンの生成を促すため、シワの改善や、毛穴の引き締め、ハリの回復などの効果が期待できます。抗酸化作用があるためアンチエイジング効果、メラニンを分解し生成を抑制するため美白効果も得られます。皮脂分泌のコントロール作用や抗炎症作用もあるので、ニキビ治療にも期待ができます。
プラセンタの効果
プラセンタは、粒子が細かいので肌奥へ浸透しやすくコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などを生み出す線維芽細胞を増やします。プラセンタをイオン導入することで肌の新陳代謝(ターンオーバー)が整い、シミやシワなどが改善されます。抗酸化作用によるお肌の老化防止、皮膚細胞の若返り効果もあります。
コラーゲン
粒子が大きくそのままでは浸透しないコラーゲンですが、エステでは導入しやすいように調整した美容液によってコラーゲンを導入させます。コラーゲン導入には、保湿効果、リフトアップ効果、美白効果、しみ・しわ・たるみ改善効果などが期待できます。
エステサロンのイオン導入のリスクや副作用について
エステサロンのイオン導入に使う電気は微弱なので、副作用やリスクはほとんどありません。人によって電気の刺激が若干ピリピリと感じることがありますが、痛みというほど強い刺激ではありません。電気刺激が苦手な人は、電流を下げて施術することも可能なのでエステティシャンへ伝えてください。
注意点として、副作用は少ない施術ですが、肌質や体質によって化粧品が肌に合わずに肌トラブルが起きることが稀にあります。
イオン導入を受けられない人
下記の人は、エステサロンのイオン導入ができないので注意しましょう。また、現在治療中の病気がある人なども、施術ができない場合もあります。詳しくは施術の前に行われるカウンセリングや、かかりつけの病院で確認をしましょう。
- 妊娠している(妊娠の可能性がある)方
- 肌に強い炎症がある方
- 骨の固定などのため外せない金属がある方
- 補聴器を内蔵している方
- ペースメーカーを入れている方
- 直前にレーザー治療などを受けている
妊娠中にエステのイオン導入を受ける危険性
イオン導入で流す電流は、とても微弱です。もし、妊娠していることに気がつかずにイオン導入を受けてしまった場合でも特に気にしなくて大丈夫です。
わずかな電流なので問題はありませんが、妊娠が分かってからは受けないほうが良いでしょう。電気刺激が胎児へ影響がないと証明されてはいない以上、イオン導入を受けたい場合は医師へ相談してください。
妊娠中はマシンを使わない、ハンドトリートメント中心のエステがおすすめです。
エステサロンのイオン導入1回の効果はどれぐらい?
エステサロンで受けるイオン導入1回あたりの効果には個人差がありますが、普段より有効成分が肌深部まで浸透するので、乾燥肌の人は即効果を実感する人が多いです。施術1回の効果は、長い人で1週間ほど続きます。
肌質自体をキメが整った美肌にしたいと考えている人は、定期的に複数回通う必要があります。
ニキビ肌改善でイオン導入をする場合は、目安として最初は1週間に2回程度受けます。より効果を向上させるために、ピーリングとセットで複数回定期的に通うことをおすすめします。
エステサロンのイオン導入による効果の持続性
イオン導入は4~5回施術を受けたくらいから徐々に肌質が変化していきます。この効果は永久的なものではないので、ケアをしなくなると元に戻ります。
効果を持続させるためには、肌質が改善してからも間隔を空けすぎない程度に月1~2回程度通うことをおすすめします。理想は、1週間~10日に1回です。
イオン導入をしすぎると肌を甘やかしすぎになってしまいます。連日通ったりするのは逆効果になるので注意しましょう。
エステサロンのイオン導入に必要な料金
エステサロンのイオン導入に必要な料金は施術部位やコースによっても大差がありますが、およそ15,000円~18,000円が相場になります。エステサロンの場合は、イオン導入のみ施術を行っているところがほとんどなく、コースやプランの中でピーリングやパックと一緒に相乗効果を得るため料金は少し高目になります。イオン導入のみを受けたい人は、6,000円くらいから利用ができる美容皮膚科やクリニックをおすすめします。
イオン導入でおすすめのエステサロン
シーズ・ラボのイオン導入コース
シーズ・ラボは、医療とエステを融合したメディカルエステのイオン導入が受けられるサロンです。皮膚医学理論に基づいたマシンや器材を使用し、結果を出すエステとして、医師がエステの全メニューを開発しているので安心です。
シーズ・ラボのイオン導入は、持続安定型ビタミンCや植物性プラセンタ様エキスなどの成分を、メディカルイオン導入機を用いてダイレクトに真皮層まで浸透させます。
導入させる成分を変えることで、ニキビ、シワ、くすみ、などさまざまな肌トラブルに対応できます。長年悩んでいる、ニキビ跡や大人ニキビ・背中ニキビを治したい人におすすめです。
メディカルイオン導入のみの施術はなく、他のケアとセットで受けることになります。
コース名 | 施術内容 | 料金 |
---|---|---|
ニキビ撃退フェイシャル | ピーリング イオン導入 海藻パック |
18,360円 お試しプラン:5,400円 |
ニキビ跡・凹凸解消コース | ピーリングイ プロリフトRF イオン導入 |
20,520円 お試しプラン:5,400円 |
敏感肌・アトピークリアコース | 光療法バイオプトロン イオン導入 コラーゲン原液パック |
12,960円 |
毛穴解消ピーリングコース | 毛穴水+吸引 ダブルピーリング イオン導入 |
18,360円 |
背中ニキビ・シミコース | AHAピーリング クリスタルピーリング or ダブルピーリング イオン導入 海藻パック |
■ハーフ 18,360円 お試しプラン:5,400円 ■背中全体 27,540円 お試しプラン:8,640円 |
二の腕ざらつきコース | Wピーリング イオン導入 海藻パック |
23,760円 お試しプラン:5,400円 |
お尻ニキビ改善コース | ピーリング イオン導入 ニキビ専用パック |
18,360円 お試しプラン:5,400円 |
ヒップざらつきコース | ピーリング イオン導入 海藻パック |
18,360円 お試しプラン:5,400円 |
ワキ・ビキニライン色素沈着コース | ピーリング イオン導入 |
15,120円 お試しプラン:5,400円 |
ブライダルコース | 各コース内でイオン導入ができます。 | 50,000円~324,000円 お試しプラン:5,400円 |
たかの友梨ビューティークリニックのイオン導入コース
たかの友梨ビューティークリニックは、約40年の実績を誇る、老舗の高級エステサロンです。エステティック技術を競う大会で5年連続金賞を受賞するなど、技術力も折り紙つきです。
たかの友梨ビューティークリニックのイオン導入では、美顔マシンを使って角質層まで美容成分を浸透させます。
クリスタルトリートメントコースでは、ディープクレンジングを行い、クリアな肌に整えてからイオン導入をします。ビタミンCとビタミンC誘導体の2種類を配合した美容液を使い肌へ浸透させ輝く美肌へ仕上げます。
コース名 | 施術内容 | 料金(税抜) |
---|---|---|
クリスタルトリートメント:50分 | クレンジング 洗顔パック&スチーミング 超音波洗浄 イオン導入 うるおいパック フットケア |
ビジター料金14,000円 会員料金12,000円 |
イオン導入でおすすめの美容クリニック
美容皮膚科タカミクリニックのイオン導入コース
タカミクリニックは美肌にこだわりをもった、美容皮膚科です。イオン導入をはじめとした施術が様々な雑誌で紹介されていて、実績は20万人を超えます。
タカミクリニックのイオン導入は、約100倍近く美容成分を浸透させることができます。
イオン化が難しかったビタミンEも導入でき、ビタミンCとの相乗作用で活性酸素を除去し、過酸化脂質を抑制する効果が高くなっています。イオン導入単体の場合は男性ホルモン抑制剤を配合したオリジナル美容液を使用できます。
LED治療、ピーリング、角栓除去、メラニーノなどとの組み合わせで更に高い効果を得られます。
治療メニュー | 部位 | 1回料金 (税込) | 6回コース料金 (税込) |
---|---|---|---|
ソフトピーリング+ ビタミンCイオン導入 |
顔全体+首 | 6,990円 | 38,410円 |
背中 | 8,070円 | 44,380円 | |
デコルテ | 6,990円 | 38,410円 | |
ソフトピーリング+ビタミンCEイオン導入 | 顔全体+首 | 12,390円 | 61,970円 |
背中 | 17,790円 | 88,970円 | |
デコルテ | 12,390円 | 61,970円 | |
高濃度ピーリング+ビタミンCイオン導入 | 顔全体 | 10,800円 | – |
背中 | 15,120円 | 83,400円 | |
高濃度ピーリング+ビタミンCEイオン導入 | 顔全体 | 16,200円 | – |
背中 | 24,840円 | 123,700円 | |
ビタミンCイオン導入 | 顔全体+首 | 5,400円 | 29,670円 |
背中 | 6,480円 | 35,640円 | |
デコルテ | 5,400円 | 29,670円 | |
ビタミンCEイオン導入 | 顔全体+首 | 10,800円 | 54,000円 |
背中 | 16,200円 | 81,000円 | |
デコルテ | 10,800円 | 54,000円 |
※コース料金は1年間有効。
美容皮膚科タカミクリニックの公式サイトはこちら
エステサロンと美容クリニックのイオン導入の違い
エステサロンと美容クリニックでのイオン導入の違いを、効果や料金面のメリットとデメリットを比較してみました。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
美容クリニック | 料金が比較的安い ・効果が高い ・多くの有効成分を導入できる ・医師が施術するので安心 |
他の治療とセットにすると高くなる |
エステサロン | ・セルフケアよりは効果がある ・他のスキンケアとの相乗効果が得られる ・リラクゼーション効果もある |
イオン導入のみの施術をしていないため料金が少し高め |
美容クリニックでは、医師のみが取り扱える医療機関用の薬剤を使用することができるため、エステよりも美肌効果が高いです。
料金を比較するとクリニックの方は、イオン導入のみの施術となるため1回あたりの治療料金は安いです。しかし、イオン導入と一緒にピーリングやパックなど他のケアとセットで行うとエステよりも費用が割高になります。
クリニックやエステでの効果を得られても、効果が永久的に続くということはなく持続させたい場合は継続的に通う必要があります。
エステサロンのイオン導入と家庭用イオン導入美顔器を徹底比較
メリット | デメリット | |
---|---|---|
エステサロン | 美容効果が高い 効果の持続性がある リラクゼーション効果がある |
1回の料金が高い 通う手間が必要 |
家庭用美顔器 | 1度購入すれば何回も使える 長い目で見ればコストパフォーマンスに優れる 多機能が付いた美顔器なのでイオン導入以外の効果も得られる |
効果が低い 最低1週間に1度のケアが必要 導入する美容液代が別途必要 |
家庭用美顔器を使えば、自宅でもイオン導入が簡単にすることができます。化粧水を肌に塗るだけの普段のスキンケアよりは、浸透率はありますが、エステサロンの業務用機器に比べると出力は弱いので、美容効果にはあまり期待ができません。
家庭用美顔器での効果の持続性は低いため、2~3日に1回程度のケアが必要です。それに比べエステの場合、1週間~10日に1回で効果は持続できます。
家庭用は、1度購入してしまえば壊れるまで使い続けられる点が魅力で、1台6役の効果が得られるオールインワン美顔器があり、イオン導入以外の効果も得られます。しかし、導入剤として使う美容液や化粧水の費用はかかります。
それぞれメリットとデメリットを比較してみて長い目で見た場合、家庭用美顔器の方がコストパフォーマンスに優れているといえるでしょう。
まとめ
エステサロンで行うイオン導入は、有効成分を微弱な電流によって肌深部まで浸透させる施術で、他のケアと一緒に行うとより効果を発揮します。有効成分を変えることで、ニキビ、シワ、たるみなどさまざまな悩みに対応できるのが魅力です。
継続することで効果を実感できる施術でもあり、多くのエステサロンではフェイシャルケアコースに組み込まれています。初回お試し体験としてかなりお得な料金で施術を受けられるので、まずはそちらで試してから本コースを契約するか検討してみてはいかがでしょうか。
忙しくてエステサロンへ通えない人は、家庭用美顔器を活用すれば普段のスキンケア以上の効果を得られます。美顔器メーカーによって、1台で6役のスキンケアができる複合美顔器が人気あっておすすめです。