顔の垂水はどうしても年齢とともに起こる、避けては通れないものですよね。
若いころのように、ピンをしたハリと弾力ある肌を取り戻すのにフェイシャルエステを利用してみてはいかがでしょうか。
ここでは、顔の垂水に効果があるリフトアップケアについて紹介します。
フェイシャルエステのリフトアップにかかる費用や、効果が出るまでの期間についてなど詳しく調査したので、参考にしてくださいね。
★目次
顔の垂水の原因
顔の垂水の原因は、加齢によるコラーゲンやヒアルロン酸などの減少だと思われがちですが、実はたくさんの原因があるので見ていきましょう。
肌の弾力やハリ低下
肌の弾力が低下してハリがなくなると顔は垂水ます。加齢による垂水はもちろん、偏った食事や睡眠不足、喫煙などの乱れた生活習慣は肌弾力の低下の原因です。
紫外線によってコラーゲンや線維芽細胞がダメージを受けたり、乾燥肌で細胞がしぼんだり、ストレスでターンオーバーが乱れても肌のハリは失われます。
顔の筋肉の衰え
顔の筋肉には、皮膚の下に表情をつくる「表情筋」、さらに下に栄養を運び老廃物を受け取る「深層筋」があります。
表情筋が衰えると、皮下脂肪や皮膚を支えられなくなり顔に垂水が出ます。さらに、深層筋が衰えると、表情筋を支えられなくなるうえに血液を送る機能も低下するので垂水がでてきます。また、口元の筋肉が衰えるとほうれい線も目立つようになります。
顔のむくみ
顔に老廃物や余分な水分がたまってしまうと、重力の影響をうけやすくなり下方向へ顔の垂水が目立ってきます。むくみは、新陳代謝の妨げにもなるため、皮下脂肪が溜まりやすく顔の垂水の原因にもなります。
姿勢の悪さ
顔の皮膚は、頭から首まで繋がっています。猫背であごを突き出した姿勢は、首が伸びて頬が下がりやすくしています。特に長時間のデスクワークや、頬杖をつく癖がある人は顔の皮膚が伸び垂水の原因にもなります。
身体のゆがみを治すには美容矯正がおすすめ
姿勢の悪さからくる身体のゆがみを治すには、美容矯正がおすすめです。美容矯正は、筋肉運動させながらゆがみを矯正し自然治癒していきます。寝ながらにしてリンパの流れを良くし、無理な力を加えられることがないので身体に負担のない施術を受けられます。美容矯正では、脊椎のゆがみ、生活習慣からくる内臓のゆがみ、骨盤のゆがみなどを全身矯正できます。
フェイシャルエステで顔の垂水に効果の高い施術内容
フェイシャルエステで行われる垂水改善ケアでで、効果の高い施術内容について紹介します。
エステマシンを使用した施術
エステサロンで垂水改善に使用しているマシンを紹介します。サロンによって導入されているマシンが違うので、自分の肌質や好み、施術方法の効果によってケアするマシンを選ぶといいでしょう。
イオン導入
有効成分をイオン化するマシンを使う施術はイオン導入と呼ばれます。
ビタミンCやプラセンタなど、肌に良いと言われる成分をマシンで浸透させていきます。微弱な電流を流し、肌のバリアゾーンを通過させ、皮膚の深部まで浸透させる効果があるので、表面に美容成分を塗るより効果が高いのです。イオン導入で、肌のハリを取り戻す事によりリフトアップ効果が期待出来ます。
ラジオ波
ラジオ波は、マシンをあてた部分の皮膚下で熱が発生します。肌の表面の温度を40度前後まで上げていく事により、たるんでしまったコラーゲン繊維を引き締めます。血行促進効果でシワを改善し、脂肪溶解効果であご周りの垂水もスッキリさせます。
プロテクノフェイス
プロテクノフェイスは、低周波~高周波の広い幅の周波数を持つ電気刺激で表情筋を鍛えるマシンです。凝り固まった表情筋をほぐし、筋肉を引き締め垂水改善をします。血行やリンパの流れを良くし、代謝アップも期待出来ます。即効性があるだけでなく、持続性もあるマシンです。
手技による施術
顔の垂水改善には、エステティシャンの手技による施術があります。顔の細かい部分まで施術が行き届くマッサージ方法もいくつかあるので紹介します。
リフトアップマッサージ
リフトアップマッサージは、顔の垂水やむくみを解消するために、エステティシャンが手技で行うマッサージです。施術内容には、あごの垂水を改善するマッサージや、顔の歪みを直しバランスを整えたりする小顔矯正マッサージがあります。
施術前と施術後では、フェイスラインがスッキリしたと実感できる人が多くみられます。エステサロン独自の施術方法を実践しているので、自分に合ったサロンを見つけましょう。
リンパマッサージ
リンパマッサージは、エステサロンによって「リンパドレナージュ」と表記している所もあります。顔に溜まった老廃物をリンパの流れに沿って排出していくマッサージです。垂水、むくみの改善や小顔効果が期待出来ます。
血行不良や首・肩のこりの解消もできます。アロマオイルを使って行うサロンなら高いリラクゼーション効果もあります。
ヘッドマッサージ
顔の垂水とは関係がないと思われがちなヘッドマッサージですが、頭のコリをほぐし、血行を良くする事によって皮膚を引き上げる効果があります。
顔と頭の皮膚は一枚の皮でつながっているためです。顔に直接触らなくてもリフトアップの施術が可能なので、敏感肌の人などに特におすすめです。
フェイシャルエステを受けるとき注意しなければいけない人
フェイシャルエステはボディエステと比べると身体への負担が少ないことから、エステの中でも施術が受けやすいと言えます。
ですが、100%の人が問題がないとは言い切れません。自分では肌が丈夫だと思っていても、思わぬ好転反応が出てしまう場合があります。
フェイシャルエステで垂水の施術を受けるとき以下の人は注意してください。
アトピーなど肌の疾患の人
アトピーや疾患をお持ちで病院に通われている人は、フェイシャルエステを受けて良いか、必ず病院で確認をとってください。
症状が軽く病院で治療を受けていない人でも、肌トラブルにならない為にカウンセリングで必ず伝えましょう。
日焼けをしている人
日焼けをして赤みが出ている、ヒリヒリするなどの状態は肌が炎症を起こしている状態です。少なくとも炎症が起きている間は、フェイシャルエステは避けた方がいいでしょう。無理に施術をすると、余計に肌の炎症を悪化させてしまう可能性があるので注意しましょう。
月経中の人
フェイシャルエステの場合、月経中は必ずしも施術が行えないという訳ではありません。ですが月経中は普段より肌が敏感になっている為、肌の異常が出やすい時期です。効果を最大限に出すためにも、出来ればこの期間中は施術を避けましょう。
妊娠中の人
妊娠中は肌だけでなく身体も敏感な状態です。ホルモンバランスの変化により、普段使っている化粧品が合わなくなったり、好きな香りが不快に感じたりします。
エステ最中の何気ない仰向けの姿勢ですら、長時間だと辛いこともあります。妊娠中はエステサロンに通うのは控えた方が良いでしょう。妊娠期間中は施術を受け付けていないサロンもあるので注意してください。
ただ、妊婦さんを歓迎しているエステサロンもあります。妊娠中はマタニティメニューがあるサロンの利用をおすすめします。
フェイシャルエステで顔のリフトアップに必要な費用
フェイシャルエステの垂水改善に効果のあるリフトアップの施術方法は、様々あるため必要となる金額も異なります。即効性があり、高い効果を得たいリフトアップになると、1回あたり7万円を超えるコースがあります。その一方で、メンテナンス目的で定期的に通いたいコースであれば、1回あたり5,000円程度のエステサロンもあります。
料金にばらつきはありますが、多くのサロンで取り入れられているイオン導入を行うコースであれば2万円弱、リンパマッサージのコースなら1万5千円ほどのサロンが多いです。だいたい平均してフェイシャルエステのリフトアップに必要な費用は、18,000円前後が相場といえます。
フェイシャルエステで顔の垂水解消に必要な回数と期間
フェイシャルエステで顔の垂水解消は、最も効果が出やすいフェイシャルケアの一つです。施術には即効性があるため、たった1回でも効果を実感できます。
ただし、元々の肌状態や受けたケア内容によって異なりますが、短ければ2~3日しか持続性はありません。ごく一部の高額な施術では、3回通って半年~1年持続するといったメニューがあるサロンもあります。
通常フェイシャルエステで永久に持続できる施術効果は得られないので、定期的に通う必要があります。ある程度通って持続力がキープできるようになったら、4週間に1度の頻度で通うと垂水の無い状態を維持できるでしょう。
顔のリフトアップで女性におすすめのエステサロン
大手サロンの中から選んだ、女性の顔垂水解消におすすめのリフトアップコースとエステサロンをご紹介します。
シーズ・ラボの「ウルトラCiリフトコース」
メディカルエステのシーズ・ラボでは「医療」と「エステ」を融合させた新しい施術を行っています。
医師が全てのメニューを開発していて、施術に使われるマシンも全て医師が認めるものを使用しているので安心感があります。ラジオ波やプロテクノフェイス、イオン導入など様々な機械を使った施術が受けられます。
ウルトラCiリフトコースは、最新の垂水ケアで即効性と持続性があります。日本初導入したリフトアップマシンで垂水に直接アプローチをしてケアを行ない、1クール3回通えば半年~1年ほど効果が持続するのもポイントです。
コース名 | ウルトラCiリフトコース(60分) |
---|---|
施術内容 |
W洗顔 ウルトラCiリフト リファイングマッサージ 引締めパック |
通常価格 |
1回:75,600円(4800ショット 3回:162,000円 6回:259,200円 |
お試し体験価格 |
体感お試しプラン(1600ショット50分)5,400円 フル実感お試しプラン(4800ショット60分)16,200円 |
スリムビューティーハウスの「よくばり美顔コース」
スリムビューティーハウスでは、マッサージとマシンの両方でリフトアップ施術を行います。まず手技でツボ押しマッサージを行った後、顔の筋肉を刺激しながら垂水をとる光エステを行います。光エステは、リフトアップ効果だけではなく、小じわや美肌効果も期待出来ます。
東洋美容美顔体験の「よくばり美顔コース」は、ほうれい線や二重顎や頬の垂水が気になっている人におすすめです。頬のリフト・巡りケアでは、表情筋や深層表情筋にアプローチをして血行やリンパの流れを良くしていきます。小じわや垂水に効果ある光エステで、肌を活性化させて仕上げていきます。
コース名 | よくばり美顔コース |
---|---|
施術内容 |
ディープクレンジング 頬のリフト・巡りケア シミ・くすみケア 肌トラブルケア 濃密パック |
通常価格 | 会員単価で6回コースの場合1回あたり13,600円 |
お試し体験価格 | 3,000円 |
ラ・パルレの「コラーゲン美顔術」
ラ・パルレのリフトアップケアは、ラジオ波や高密度電流による引締めと手技の施術を行います。
コラーゲン美顔術は、お肌に欠かせないコラーゲンに注目した、顔のリフトアップと同時にコラーゲンの生成を促進する施術です。リフトアップケアだけでなく角質除去もするので、美肌効果にも期待できます。
「コラーゲン美顔術」の初回お試し体験エステも60分3,000円とリーズナブルに受けられます。
コース名 | コラーゲン美顔術(60分) |
---|---|
施術内容 | 吸引&スチーマー ラジオ波 リフティングマッサージ エムキューブウェーブ |
通常価格 | 会員価格19,440円 |
お試し体験価格 | 3,000円 |
顔のリフトアップで男性におすすめのエステサロン
男性の顔たるみ解消におすすめの、大手エステサロンと人気のリフトアップコースをご紹介します。
メンズ シーズ・ラボの「メンズプロリフトRFコース」
メンズシーズ・ラボには、男性に特化したフェイシャルケアのメニューが多く、特にリフトアップに効果的な「メンズプロリフトRFコース」は世界初導入の切らない垂水治療マシンを使っています。
施術の痛みや肌への負担が少なく、しわや垂水に高い効果を発揮します。ラジオ波のマシンを使った垂水解消コースも用意されています。男性だけのエステなので、とても気軽に通えます。
コース名 | メンズプロリフトRFコース |
---|---|
施術内容 | クレンジング プロリフトRFによるリフティング 美白・引き締めパック |
通常価格 | 21,600円 |
お試し体験価格 | 5,400円 |
ダンディハウスの「フェイススリム」
ダンディハウスのリフトアップにおすすめなコースが「フェイススリム」という、フェイスラインをすっきりさせる顔筋マッサージです。
独自に開発された骨格に沿いながら行うハンドマッサージは、血流やリンパの流れを良くし、脂肪燃焼や老廃物を排出させる効果があります。その為、リフトアップだけではなく、エイジングケア効果も期待出来ます。初回限定で15,000円のコースが5,000円で体験できるのも魅力です。
サロン名 | ダンディハウス |
---|---|
コース名 | フェイススリムコース |
施術内容 | クレンジング デコルテケア トリートメント リフトアップマッサージ 美白・保湿パック 仕上げ |
通常価格 | 15,000円 |
お試し体験価格 | 5,000円 |
メンズ ラ・パルレの「顔筋トレーニングプログラム」
ラ・パルレのメンズエステでは、エステを超えた顔筋トレーニングで垂水を解消させる
「顔筋トレーニングプログラム」があります。
スチームで肌の汚れを落とした後に、ラジオ波でコラーゲンを生成し、少し強めのハンドマッサージを受けます。リフトアップ効果と同時に美肌効果も期待できます。おやじ顔やほうれい線で悩んでいる男性におすすめです。
コース名 | 顔筋トレーニングプログラム |
---|---|
施術内容 | クレンジング ピーリング 吸引&スチーマー RF波 アルゲシート リフティングトリートメント Mキューブウェーブ CO2 頭皮・肩マッサージ |
通常価格 | 19,440円 |
お試し体験価格 | 3.000円 |
フェイシャルエステのリフトアップケア以外でできる顔の垂水対策
フェイシャルエステでのリフトアップケア以外で、最初に自分でできる対策方法は、日常生活の見直しです。基本的なことかもしれませんが、バランスの良い食事と良質な睡眠を心がけましょう。
あとは、ビタミンCやコラーゲン成分の入った美容液やアンチエイジング化粧品を使って丁寧にスキンケアをします。紫外線は、しわや垂水の原因なので、UVケアは1年中徹底し、日焼け止めクリームは必ず塗ってから外出しましょう。
その他、隙間時間でできる簡単な垂水対策方法を紹介します。
耳のマッサージ
耳のマッサージは、耳の近くには耳下腺リンパ節を刺激することで血行が良くなり、垂水ケアになります。いつでもどこでも隙間時間を利用してできるので是非お試しください。
■耳のマッサージ方法
- 親指と人差し指で耳たぶの上を持ちます
- 引っ張りながら10回、まわします
- 同じように耳たぶの中央、下も行います
ベロ回し体操
ベロ回し体操は、顔の筋肉が鍛えられて、垂水やほうれい線にも効果的なエクササイズです。
■ベロ回し体操のやり方
- 口を軽く閉じます
- 舌を歯茎に沿わせて大きくゆっくり回します
- 左右20回ずつ行います
- 耳の後ろあたりの首をさすります
ベロ回し体操は、1日3セットで行うと垂水に効果的です。最後に耳の後ろをさすることで老廃物の排出が促されます。慣れないうちは無理せず、少ない回数からスタートしましょう。
自分でケアする垂水対策で気を付ける所
自分で垂水対策を行う際、気を付けなければならないケア方法があります。それは、自分で行うフェイシャルマッサージです。
間違ったフェイシャルマッサージをすると、真皮層の細胞を劣化させて余計に垂水を悪化させてしまいます。顔のパッティングをする際も、力加減を誤ると毛細血管やリンパを傷つける可能性があります。
なので、セルフマッサージによって垂水対策をするときは、正しいマッサージ方法で行いましょう。
まとめ
フェイシャルエステのリフトアップケアでは、エステサロンにより独自のマッサージやマシンを取り入れています。その為、リフトアップの効果が高く持続性も高いと言えます。
特にマシンを使用して行われる施術は、手技で届かない肌深部までケアが出来るので効果も高くなっています。
ただし、料金も高い傾向にあります。手技とマシン、どちらもメリットやデメリットがある為、自分の体質や好みに合ったものを選ぶといいでしょう。
多くのエステサロンで初回お試しフェイシャルコースが用意されていますので、サロン選びの際には複数のサロンを体験するのがおすすめです。