
ニキビやシワ、シミなどが気になり始めた時に、フェイシャルエステに通おうと思う人は多いことでしょう。しかし、初めてフェイシャルエステに通う時には、その頻度に悩みますよね。
ここでは、「フェイシャルエステにどのくらいの頻度で通うのがいいのか?」について調査を行いました。
★目次
フェイシャルエステに通う頻度は何日おきのペースが良い?
フェイシャルエステに長期的に通おうと考えている人も多いとおもいます。しかし、どの程度の頻度で通うのがベストなのでしょうか。
実は、フェイシャルエステに通う適切な頻度は、人によって異なります。自分に合ったペースで通うことによって、最大の効果を得ることができます。自分の肌の状態をしっかり把握し、その上でフェイシャルエステに通う頻度を決定するのが大切です。
フェイシャルエステに通う頻度・基本
肌の悩みがあるわけではないけれど、現状維持のためにフェイシャルエステに通う人も多いと思います。
そのような場合には、月に1回ほどの頻度でフェイシャルエステに通うことをおすすめします。なぜならば、新しい皮膚へと生まれ変わる、理想的な肌のターンオーバー周期が28日だからです。
肌のターンオーバーの周期は、一度崩れてしまうと改善するまでに時間がかかってしまいます。しかし、月に1回のペースで通うことで、ターンオーバーが乱れないようにケアしていくことができます。また、必要以上に肌に刺激を与える心配もありません。
ターンオーバーとは
ターンオーバーとは、肌再生とも言われ、肌の細胞が生まれ変わりのことです。肌の表面にある表皮は、内側から基底層、有棘層、顆粒層、そして角質層と4層構造になっています。
基底層で新しい肌細胞である基底細胞が生まれると、有棘細胞、顆粒細胞、角質細胞と形を変えながら約14日間かけて表面に押し出されていきます。そして、角質層までたどり着いた細胞は角質として肌を守る役割を担います。
角質となった約14日後には、バリアーの役割を終えて垢となって剥がれ落ちます。ターンオーバーの周期は28日が理想ですが、実際には肌サイクルが28日よりも長い人の方が多いと言われています。また、部位によって角質層の層数が違うためターンオーバーの周期も異なります。
ターンオーバーの周期が短いと?
ターンオーバーの周期が短いほど新陳代謝が良く健康的だと思われがちですが、それは誤りです。ターンオーバーの周期が短いと、肌を守る角質層が薄くなってしまうため様々な肌トラブルが起こってしまいます。肌がカサカサになり、シワや大人ニキビ、シミなどの原因にもなります。
ターンオーバーの周期が長いと?
逆に、ターンオーバーの周期が長いと皮脂が多くなり過ぎてしまいます。その結果、テカリや毛穴の黒ずみ、湿疹等のトラブルに悩まされることになります。また、皮脂が詰まることによるニキビもターンオーバーの周期の長さが原因のひとつです。
ターンオーバーの周期の乱れは、様々な肌トラブルを引き起こします。健康で美しい肌を手に入れるためには、ターンオーバーの周期を理想の28日に近づけることが大切だと言えるでしょう。
目的別のフェイシャルエステに通う頻度
実際フェイシャルエステに通う人のほとんどは、何かしらの肌トラブルが起きたことがきっかけで通い始める人がほとんどだと思います。
そして、その悩みの内容によってもフェイシャルエステに通うベストの頻度は異なります。適切な頻度を知るために、通う目的別に紹介します。
ニキビ肌
なかなか治らないニキビ肌に悩んでフェイシャルエステに通う人は多いと思います。思春期の頃のニキビは大人になるにつれて自然に治っていきますが、大人のニキビはそうはいかないので厄介です。
また、原因も様々であるため自力で根本的に治療するためのケアを行うことはなかなかできません。
フェイシャルエステでは、プロの技術で汚れを取り除いてくれます。また、肌に必要な水分や栄養分などを与えてくれます。
間違った方法でセルフケアを続けると悪化してしまうこともありますが、エステサロンであれば豊富な知識のあるエステティシャンが施術してくれるので安心です。
ニキビの改善を目的としてフェイシャルエステに行くのであれば、ベストな頻度は2週間に1回が目安です。ニキビを治すための施術では、ピーリングなどのターンオーバーを考慮した施術が中心になるからです。
途中で時間をあけ過ぎてしまうと改善していても元に戻ってしまうことがあるため、ニキビが根本的に完治するまでは2週間に1回の間隔で、定期的に通うようにしましょう。
シミ・黒ずみ改善
シミや黒ずみは、発見した時点で早めにケアすることが大切です。薄くて小さい場合にはあまり目立たないので化粧で隠すことができますが、そのままにしておくと肌の老化の原因にもなってしまいます。
多くのフェイシャルエステでは、レーザー照射をして色素にダメージを与えることによってシミを改善します。
主にシミの改善を目的に行われるレーザー照射ですが、コラーゲン繊維を刺激することによりアンチエイジング効果を発揮するなど、シミの改善以外の効果も期待できます。
美肌を手に入れるために非常に有効なレーザー照射ですが、肌にはそれなりの負担がかかってしまいます。
レーザーでシミを撃退した後は、シミ再発予防のためにも、3〜4週間おきに施術を受けることをおすすめします。
シワ・たるみ改善
年を重ねるにつれて気になってくるのが、シワやたるみです。今まで実年齢より若く見られていたという人も、シワやたるみが目立つようになると一気に老けて見られるようになります。女性であれば、誰もが気にする部分なのではないでしょうか。
シワやたるみの改善が目的の場合は、どの程度の頻度が良いという具体的な指標はあまりありません。しかし、シミやたるみが目立つ人は頻繁に通う必要があります。肌に負担がかからない範囲で、2~3週間に1度通うのが最善なのではないでしょうか。
リラクゼーション目的
フェイシャルエステに通う理由は、必ずしも美容目的だけとは限りません。フェイシャルエステでは贅沢な気分を味わうことができ、さらにリラックス効果も期待できます。プロによるオールハンドのフェイシャルマッサージは大変気持ちよく、それだけで夢見心地になってしまいます。
そんなリラクゼーション目的にフェイシャルエステに通うのであれば、頻度に関してはあまり気にする必要はありません。気が向いたときに、自分へのご褒美として通えば十分です。
フェイシャルエステに毎日通う方のが効果的?
少しでも早く肌の悩みを解消したいという人は、フェイシャルエステに毎日通うことを考えるかもしれません。しかし、フェイシャルエステに毎日通うことはデメリットの方が多いため効果的ではありません。
フェイシャルエステでの主な施術としては、フェイシャルマッサージやピーリング、ホワイトニングなどが挙げられます。そのどれもが肌を美しくするための施術ですが、同時に肌にある程度の刺激を与えてしまいます。
適切な頻度で施術を受ければ問題はありませんが、毎日のようにフェイシャルエステの施術を受けると肌への負担も大きくなります。マシンなど外からの刺激によって肌は疲れてしまい一歩間違えると、美しい肌から遠ざかってしまうのです。
そして、ダメージが蓄積されて肌へ新たなトラブルが起きる原因となります。これではせっかくフェイシャルエステに通っても意味のないものになってしまいますね。
また、頻繁にフェイシャルエステに通うと肌を甘やかすことにもなります。人間の肌には、自然治癒で肌のトラブルを解消する力があります。
フェイシャルエステの役目は、あくまでもトラブル解消の手助けをすることです。しかし、常に施術を受けることによって本来持っている肌バリア機能の力を失ってしまうことが考えられます。
フェイシャルエステでは、プロの技術や最新の機器、特別な化粧品などを利用した施術を受けることができるので、セルフケアでは感じられないエステ効果を実感出来ることでしょう。それらを上手に利用し肌を一段と美しくしましょう。
少しでも早く美しくなりたい人は、セルフケアにも力を入れることをおすすめします。スキンケアはもちろんのこと、食事や生活習慣にも気を使ってトータルケアを行うことが大切です。日々のセルフケアをしっかり行うことによって、より高いフェイシャルエステの効果が期待できるでしょう。
短期集中のフェイシャルエステはブライダル目的ならOK
フェイシャルエステを受けた直後には確実に肌の透明感がでるので効果を実感しやすいです。
特に、結婚式を控えている花嫁さんなどは短期間で集中的なブライダルエステを受けるだけでもおすすめします。結婚式当日に照準を合わせて、美しい花嫁さんになれるようフェイシャルエステに通ってみてはいかがでしょうか。
フェイシャルエステに短期間で集中して通うデメリット
ニキビケアには効果がない
悩みの内容によっては短期でフェイシャルエステに通ってもあまり効果が見込めません。例えば、広範囲にわたるニキビケアなどはどうしても時間がかかります。
期間までに根治できなかった場合には、せっかく通った期間も無駄になってしまいます。肌の悩みを根本的に解決したい場合、肌質改善して長期的に美しい肌を手にいれたい場合には、ある程度長期で通うのがベストです。
肌へのストレスがかかる
短期間で無理やり効果を出そうと頻繁に通うのもおすすめできません。フェイシャルエステの施術は肌にストレスを与えます。適度な頻度でなければ、肌の状態が悪化することさえ考えられます。
フェイシャルエステに通う期間はどれぐらいが良い?
脱毛コースや痩身コースなどに比べ、フェイシャルエステでははっきりとした終わりがありません。
フェイシャルエステに通う場合には、2種類の選択肢があります。「良好な肌の状態をキープするために通い続けるか」「肌の悩みを解消できたら終了にするか」です。
どんなに丁寧なケア方法を続けても、残念ながら肌は衰えていってしまいます。フェイシャルエステでアンチエイジングをすれば肌の老化のスピードを遅らせることはできますが、止めることはできません。
少しでも長く綺麗な肌でいたいと思うのであれば、定期的にメンテナンス目的で通い続けるのがベストでしょう。
当然のことながら、エステは若い女性だけのものではありません。40代や50代でもエステを受ける女性はたくさんいるので、躊躇する必要もありません。
しかし、金銭面の問題で長くは通えないという人もいるでしょう。その場合は、ゴールを決めておくことが大切です。ニキビが根治したら、シミが消えたらというゴールを設けていれば、不必要な料金を払ってしまうこともありません。
悩みを解決するまでの時間には、やはり個人差があります。しかし、最低でも3ヶ月はかかると考えていいでしょう。長いと感じる人もいるかもしれませんが、ある程度長期的な効果を期待するのであれば3ヶ月は必要です。
フェイシャルエステは、長く通い続けて悪いことはありません。予算を決めた上で、通う期間を決定すると良いでしょう。
美肌効果抜群でフェイシャルエステを受けるのにおすすめの時期
肌が健康な場合は月に1回の頻度で通うのが良いと先に述べましたが、いつフェイシャルエステに行っても同じ効果が得られるわけではありません。1ヶ月の間で、フェイシャルエステの効果が出やすい時期と出にくい時期が存在するのです。
フェイシャルエステを受けるのにオススメのタイミングは、生理が終わって1週間後です。この時期は、エストロゲンの分泌が活発になり肌の状態が安定するためです。最もフェイシャルエステの効果が出やすく、最も肌のトラブルの起こりにくいこの時期が施術を受けるにはベストだと言えるでしょう。
生理周期と肌の関係について
女性の肌の状態は、生理周期と密接に関係しています。女性ホルモンのバランスによって、肌の調子が良くなったり悪くなったりするためです。そのため、正しく肌のケアを行うためには生理周期について理解を深める必要があります。
標準的な生理周期は28日です。それを7日ごとに分け、月経期、卵胞期、排卵期、黄体期と呼んでいます。女性らしい体をつくるサポートをしてくれるエストロゲンは、生理から1週間後の卵胞期ピークを迎えます。
排卵期に入ると、エストロゲンの分泌は減少していきます。そして、生理が来ることにはエストロゲンが最も低くなります。生理の時に、吹き出物が出やすいのはこのためです。
フェイシャルエステのようなスペシャルなケアは、肌にストレスがかかるため肌が安定している時期に行うのがベストです。逆に、エストロゲンの分泌が活発ではなく肌が不安定な時期には、保湿をしっかりと行うようにしましょう。
生理周期と肌の関係を知らずに、年中同じケアを行っている人も多いと思います。しかし、それでは肌を美しく保つには十分とは言えません。自分の生理周期を知り、その周期に合わせたスキンケアを行いましょう。
フェイシャルエステ効果がでない時期
生理前1週間から生理中はフェイシャルエステを受けるのに適していません。なぜならば、エストロゲンの分泌が減って肌が不安定になるからです。
肌が不安定な時期は、フェイシャルエステの刺激に耐えられずに肌が荒れたり、乾燥肌になったりしてしまうことがあります。ニキビや炎症などが気になっても、この時期は無理のない程度に自宅でスキンケアを行いましょう。
なお、この時期には新しい化粧品を試すこともおすすめしません。肌そのものが弱っているため、新しいものの刺激に過敏に反応してしまう可能性があるためです。精神的にも不安定になりがちなこの時期には、自宅でゆっくりといつも通りに過ごすのが一番です。
以上のことから、フェイシャルエステの効果を実感するためにもフェイシャルエステ1回お試し体験コースへ行くのであれば、生理から一週間後がおすすめとなります。
※参考⇒ フェイシャルエステお試し体験コース
まとめ
フェイシャルエステに通う頻度は、一概に何日に1回が良いとは言えません。敏感肌や乾燥肌などの肌状態や、ケアを行う目的に応じて変わってきます。エステティシャンとカウンセリングをして肌分析し、自分の肌の状態を考慮した上で決めるのが一番でしょう。
フェイシャルエステでは、自宅ではできない高度なケアを受けることができます。しかし、だからといって頻繁に通うほど高い効果が得られるわけではありません。フェイシャルエステでの施術が肌に大きなストレスを与えるということは、念頭に置いておかなければいけません。
また、美しい肌レベルを保ち続けたいのであれば、フェイシャルエステのみに頼るのもよくありません。せっかくフェイシャルエステを受けても、日々のお手入れを怠ってしまったら肌の状態もすぐに逆戻りしてしまいます。
美顔器などでのケアもいいのですが、丁寧にクレンジングや洗顔をして汚れを落とす、化粧水で肌に潤いを与える、乳液で保湿を行うなど基本のスキンケアは必ず行うようにしましょう。当たり前のことを当たり前に続けることがポイントです。
また、日々の生活習慣にも気を配るようにしましょう。質の良い睡眠、バランスのとれた食事、適度な運動が基本です。内面から綺麗にすることによって、本当に美しい肌を手に入れることができます。
しっかりと肌に気を使った生活を送りながら、適切な頻度でフェイシャルエステに通いましょう。それが、肌の悩みを解決して美しい肌を手に入れる、一番の近道なのではないでしょうか。